五目豆煮

カテゴリー

アーカイブ

2017
08/13

五目豆煮

A) 大豆水煮の作り方
【材料】
大豆 1袋
水 たくさん

【作り方】
① 前日の晩のうちに大豆を鍋に入れ、大豆の4倍ぐらいの水を注いで浸しておく。
② 翌日、水の汚れが気になる場合は、いったん古い水を捨て、新たな水を加える。
   (※ 気にならなければ、そのままの水でもOK)
③ 大豆と水の入った鍋を火にかける。沸騰までは強火、その後は弱~中火で。
④ かなりアクが出るので、マメにとる。大豆の皮もポロッとはずれるので、掬って捨てる。
⑤ 途中で水の量が減ってくるので、水(お湯)を適宜足す。
   (※ 大豆が水面から顔を出さないように気を付ける。)
⑥ 30分~1時間くらい煮込んで、大豆がふっくら柔らかくなったら出来上がり。ザルにあげる。

B) 五目豆煮の作り方
【材料】
大豆水煮 A)参照 150g
昆布 30g
こんにゃく 1/2枚
人参 1/2本
ごぼう 1/2本
※ 干しシイタケ 4枚
※ 砂糖 小さじ 1
※ ぬるま湯 50cc
水 150cc
濃口醤油 大さじ 3
みりん 大さじ 3
日本酒 大さじ 3
砂糖 大さじ 1

【作り方】
① 昆布は濡れた布巾で軽く、拭いておく。
② 干しシイタケは、※砂糖を入れた※ぬるま湯に浸けておく。
③ ごぼうは皮を剥いて、しばらく酢水に浸けてから1cm角に切っておく。 昆布も1cm角に切っておく。
④ こんにゃくは1度下茹でしてから、1cm角に切り、人参も1cm角に切っておく。
⑤ 干しシイタケが戻ったら、1cm角に切っておく。シイタケの戻し汁もお出しに使用する。
⑥ 鍋に水、戻し水、調味料をいれてひと煮立ちすれば、具材を入れる。
⑦ 落し蓋をして中火で20分ほど、煮汁が半分くらいになるまで煮る。
⑧ 1度冷ましてから、もう一度煮ると出来上がり。

“五目豆煮” への141件のフィードバック

  1. why college athletes should be paid essay https://choosevpn.net/

  2. online dissertation help veroffentlichen https://dissertationhelpexpert.com/

  3. thai flirt より:

    free dating sites without registering https://datingwebsiteshopper.com/

戻る

サロン案内

地図はこちら〒 530-0003
大阪府大阪市北区堂島2丁目1-25 1001-1 堂島アーバンライフ10F

JR東海道本線 大阪駅 徒歩8分
地下鉄御堂筋線 梅田駅 徒歩4分

営業時間 10:00~17:00
定休日  月・日曜日
駐車場  なし
電話番号 06-6343-3311

第 9 回 全国大会 20代の部 準優勝
第11回 全国大会 20代の部 準優勝
第14回 全国大会 50代の部 出場
第17回 2次予選会 60代以上の部特別賞
PAGE TOP
TEL体験申し込みブログ